まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

「平成のアラサーゆとりん」の挑戦ノート

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

♯57 モノを売るときは言葉もセットで売るべし!

人は悪魔に熱狂する 悪と欲望の行動経済学 作者:松本 健太郎 発売日: 2020/07/11 メディア: Kindle版 行動経済学系の本を検索していてヒット。 表紙を見てなんとなく読書。 →良かった!!! (少しちょけた)表紙で若干損してるんじゃないかと思うくらいしっか…

♯56 言葉を添える。

大人の対応力が身につく! 上手な言い方大全 会話力向上シリーズ (SMART BOOK) 作者:ビジネストーク研究会 発売日: 2016/05/20 メディア: Kindle版 たかが一言、されど一言。 添えるだけで印象が変わります。 魔法の枕詞を覚えておきたい。 ーーーーーーー ■…

♯55 営業という職業は「気持ちの切り替え選手権」

ヨイショする営業マンは全員アホ 作者:宋世羅 発売日: 2020/11/26 メディア: Kindle版 YouTubeでもおなじみの宗さん。 本まで出されたんですね。 YouTubeでは面白い言い方や毎回「なるほど。」と勉強になることが多いので読書。 YouTubeのあの話し方のまんま…

♯54 文字を「ひらいて」文章を書く意図とは。

書くのがしんどい 作者:竹村 俊助 発売日: 2020/07/30 メディア: Kindle版 Note でタイムラインに出てきて著者 竹内さんの文章に共感したので、もっと勉強したくなって読書。 面白かった、折を見て再読したい。 ーーーーーーー ■分かりやすい文章とは、読者…

♯53 当時の「わたし」の味方になってあげられるのは「今のわたし」と「未来のわたし」

人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義 作者:メグ ジェイ 発売日: 2014/08/28 メディア: Kindle版 もう、私自身、あと少しで20代も終わるのですが、、読書。 レビューで「20代のうちに読んでおけばよかった。。」という声…

♯52 分からないことを楽しむ余裕を私に。

わかりやすさの罪 作者:武田 砂鉄 発売日: 2020/07/07 メディア: Kindle版 難しかった。 具体例が多かったが、私なりに学んだことをメモ。 ーーーー 分かりやすさの罪。 それは分からないことを真っ向から悪としていること。 世の中、分からないままにしてお…

♯51 その動線は「興味の軌跡」。

鈴木敏文がやっている「お客様心理」の読み方――― セブンイレブンがなぜダントツなのか理由がわかる本 作者:伊敷豊 発売日: 2016/08/26 メディア: Kindle版 ■セブンイレブンの戦略の本。 先日読んだセブンイレブンの関連図書として読書。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…

♯50 感情で仕事をする。

電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気くばり (講談社+α文庫) 作者:ホイチョイ・プロダクションズ 発売日: 2016/02/19 メディア: 文庫 面白かった。 (時代錯誤じゃないの? ましてや、電通の過労死が言われているこの時代に。というレビューもあったので気…

♯49 滋養強壮剤をボトルキープしている薬局。

深夜薬局 歌舞伎町26時、いつもの薬剤師がここにいます (ShoPro Books) 作者:福田智弘 発売日: 2021/02/18 メディア: Kindle版 面白かった。 タイトルから何となく予想が付いたけれど、違う世界を見たくて読書。 ーーーー ■営業は夜8時から朝9時まで。 ニュ…

♯48 見えていなくても良い世界。

音に色が見える世界 「共感覚」とは何か (PHP新書) 作者:岩崎 純一 発売日: 2014/02/07 メディア: Kindle版 「共感覚」について知りたくて読書。 ーーーー 理解が追いつかなかった。 「共感覚」とは文字や音に色がついて見えたり、それによって記憶力が良く…

♯47 「牛の消化」みたいに知識を消化させる。

人生にゆとりを生み出す 知の整理術 作者:pha 発売日: 2017/12/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) わーママはるさんのnoteに紹介されていて読書。 phaさんは以前、働かないで生きていく。というような本を出されていて何となくネガティヴな印象を持ってい…

♯46 コンビニの役割は人それぞれ。私にとってはセーブ地点。

セブン-イレブン 金の法則 ヒット商品は「ど真ん中」をねらえ (朝日新書) 作者:吉岡秀子 発売日: 2018/01/12 メディア: 新書 コーヒーの中でセブンイレブンのコーヒーが一番好き。 コンビニランキングで私の中ではセブンイレブンがダントツ一位。 なんでだろ…