まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

「平成のアラサーゆとりん」の挑戦ノート

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【366冊読書 # 58】いちばん強いラスボスは、じぶん。

売上を、減らそう。たどりついたのは業績至上主義からの解放(ライツ社)作者:中村朱美(佰食屋)発売日: 2019/06/14メディア: 単行本 ★御客様は神様では無い。私達も神様のフリした御客様になってはいけない。これまたVoicy で紹介されていた本。————————————■…

【366冊読書 # 57】自分軸を持つ→自分株式会社を設立する。

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方作者:moto発売日: 2019/08/09メディア: 単行本(ソフトカバー) ★最近、転職や副業について本気で考えるようになりました。というか。。正直悩んでいます。らしくないな。そんな時手に取った一冊、今の私にド…

【366冊読書 # 56】強みはわざわざつくらない。 今あるものを伸ばしていく。

★ちきりんさんの本————————————■マーケット感覚→売れるものに気がつく能力(なんでもないようなこと、自分の強み。)マーケット感覚を身につけよう---「これから何が売れるのか?」わかる人になる5つの方法作者:ちきりん出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日:…

【366冊読書 # 55】TODOリストに時間(次元)という奥行きを持たせる。

「仕事ができる」とはどういうことか?作者:楠木 建,山口 周出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2019/11/26メディア: 単行本 ★Voicyのワーママはるさんがおススメしていたので、読書。センスとは人それぞれ捉え方は違うけれど根本は同じだと思います。スキルとセ…

【366冊読書 #54 】「理解する」とは「情報を繋ぐこと」。ニューロンとシナプスの関係で納得!

イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」作者:安宅和人出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2010/11/24メディア: 単行本(ソフトカバー) ★よくオススメに出てくるので、いよいよ読まなくちゃ!と思い読んでみました。→実際実務としてイシューを見…

【366冊読書 # 53】上司ではなく、マーケットを見て仕事をする。未来のマーケットバリューを高める仕事をしよう!!

このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む 転職の思考法作者:北野 唯我出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2018/06/21メディア: 単行本(ソフトカバー) ★オススメでよく出てくるし、アキオブログにて紹介されていたので。ワクワクしたい…

【366冊読書 # 52】情報を構造化させてインプットする。それを「話す」ことでアウトプットさせる。

開成流ロジカル勉強法作者:小林 尚出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)発売日: 2019/09/13メディア: 単行本(ソフトカバー) ★Voicy で「わーママはるさん」がおススメされていたので直ぐ読みました!著者の小林さんはYouTuberでも…

【366冊読書 # 51】私の中の「分人」を見直す。なりたい姿の「分人」を私の中につくりそれを足掛かりに理想に近づく!

★面白い考え方!「分人」→自分は他人の中につくられる。という考え方の本を以前読んで、そこで紹介されていた参考文献なので読んでみました。今までモヤモヤしていたものが腹落ちした一冊。————————————■「仕事」ではなく「為事」→仕える事ではなく、為る事…

【366冊読書 # 50】デュアルライフを求める時に読んでおきたい一冊

★真の豊かさとは。ライフデザインは選択肢が多ければ多いほど人を悩ませる。どうにもこうにも動けない時は、様々な事例を見てみよう。————————————■デュアルライフ→都市と農村漁村が行き交う二重生活。ハイブリットを望む。リモート業務がそれらを可能にして…

【366冊読書 # 49】「インターネット的」に考える。ハードではなくソフトが大切。

インターネット的 PHP文庫作者:糸井 重里出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/11/21メディア: Kindle版 ★10年前にリリースされた本。まさに現代を予見しているかのような本。それを、今読んでいる。→気付くのが遅かったと思わずに、今気付いた。知った。…

【366冊読書 # 48】「自分マイナスアルファ」をしてみる。

やりたいことを全部やる!メモ術 (日経ビジネス人文庫)作者:臼井 由妃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2019/09/03メディア: 文庫 (★今朝の本の続編)————————————★Input★★Output★————————————■インプットとアウトプットを繰り返す。順序としては…

【366冊読書 # 47】10を知るより、10人の知っている人を知る。

やりたいことを全部やる! 時間術 (日経ビジネス人文庫)作者:臼井 由妃出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社発売日: 2018/10/02メディア: 文庫 ★やりたい事が多過ぎる!時間がなくて出来ないなんて言い訳したくない。全部欲張りたい。だけど睡眠時間は確保し…

【366冊読書 #46】八百万の神をポケモンに見る。

菊とポケモン―グローバル化する日本の文化力作者:アン アリスン出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/08/01メディア: 単行本 ★ポケモンから見る世界————————————★Input★————————————■西洋と日本の既成アニメの違い。西洋:ファンタジーは固定的な世界日本:ス…

【366冊読書 # 45】短期的な成功を求めない。不安ではなく、焦燥感のバイアスがかかっているだけ。

ぼくらの仮説が世界をつくる作者:佐渡島 庸平出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2015/12/11メディア: 単行本(ソフトカバー) 2015年の本だけど、めっちゃ良い本。————————————★Input★————————————■現在、あらゆる「なんとなく」をスマホが奪い、細切…

【366冊読書 # 44】今日、「いただきます。」をする前に読んでほしいこと。

いのちをいただく 作者:内田 美智子 出版社/メーカー: 西日本新聞社 発売日: 2009/05/11 メディア: 単行本 ★食品加工センターで働く坂本さんの仕事は牛を殺すこと。 牛と家族同然で育ってきた女の子と坂本さんのおはなし。 何かの本(思い出せない。。)で紹介…

【366冊読書 # 43】価値営業は(実は)ブルーオーシャン。

その商品は人を幸せにするか ソーシャルプロダクツのすべて作者:中間 大維出版社/メーカー: ファーストプレス発売日: 2015/12/18メディア: 単行本(ソフトカバー)————————————★Input★————————————■陰徳は過去ものもの。どんどんアピールしていこう。■フェア…

【366冊読書 # 42】正解は要らない。求められているのは納得解。

藤原和博の必ず食える1%の人になる方法作者:藤原 和博出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2013/08/30メディア: 単行本————————————★Input★————————————■情報処理力よりも情報編集力。→一次情報で物事を判断しない。■プレゼンの極意は「相手の頭の中にあ…

【366冊読書 # 41】『 個(オリジナリティー)を付ける癖を。 』

明日のプランニング 伝わらない時代の「伝わる」方法 (講談社現代新書)作者:佐藤 尚之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/05/20メディア: 新書★オススメ!キンコン西野さんが紹介していたので読んでみました。2015年の本ですが、未だ未だ発見があります。—…

【366冊読書 #40】■スピードが大事、「旬」を逃さない。 これは食べ物に限ったことではなく、仕事、情報も同じ。

なんでお店が儲からないのかを僕が解決する作者:堀江貴文出版社/メーカー: ぴあ発売日: 2017/04/28メディア: Kindle版かまさかさんです。(^^)———————————— ★インプット———————————— ■パクリをネガティブなものと捉えずに、「インスパイア」「オマージュ」と…

【366冊読書 #39】『ボディメイクの教科書』(Yuya Toyoda)

~理想の身体になるための~ ボディメイクの教科書作者:豊田 優也出版社/メーカー: イルフィット発売日: 2019/04/19メディア: Kindle版 滞っておりましてすみません。お久しぶりの「かまさかさん」です。今日は少しスタイルを変えて読書日記です。私は現在ボ…

【366冊読書 #38】『頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』 苫米地英人

★「抽象度」を高く生きる。

【366冊読書 #37】『 人生を変える習慣のつくり方』グレッチェン・ルービン

★毎日やる方がたまにやるよりラクだったりする。

【366冊読書 #36】『 LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵 』高城剛

アイデアは移動距離と比例する。(高城 剛)

【366冊読書 #35】『 もしも一年後、この世にいないとしたら。 』清水研

【366冊読書 #35】『 もしも一年後、この世にいないとしたら。 』清水研 死生観を持つ事は今を生きる事。

【366冊読書 #34】『新・魔法のコンパス (角川文庫)』 西野 亮廣

【366冊読書 #34】『新・魔法のコンパス (角川文庫)』 西野 亮廣 10000時間の法則を100時間×100時間で考える。希少性の組み合わせで「価値」を生み出す仕事をする!

【366冊読書 #33】『2035年の世界 』高城 剛

【366冊読書 #33】『2035年の世界 』高城 剛 先見性を持って、今できる事を常に考える。

【366冊読書 #32】『共感SNS 丸く尖る発信で仕事を創る』ゆうこす

★ググるよりタグる! ★PDCAよりDCPA!

【366冊読書 #31】『キャラがすべて! ―メディアを使いこなして、自分自身を売り続ける方法 』大内優

★報連相ではなく、空雨傘! ★ 大人は「カンニング」が必要。 「ラクして速い」が一番すごい 松本 利明

【366冊読書 #30】『 パーソナル・マーケティング 』本田 直之

★報連相ではなく、空雨傘! ★ 大人は「カンニング」が必要。 「ラクして速い」が一番すごい 松本 利明

【366冊読書 #29】『 大人になったら知っておきたいマネーハック大全 』 山崎俊輔

★報連相ではなく、空雨傘! ★ 大人は「カンニング」が必要。 「ラクして速い」が一番すごい 松本 利明