まさかの鎌坂さん at the Rainy morning hill

「平成のアラサーゆとりん」の挑戦ノート

【英語】ラジオ英会話 2019/08/26~30 のまとめノート と 素敵なサムシング

かまさかさんです。

 

今日は「クラッシックの日」だそうです!(「ク(9)ラシ(4)ック」)

語呂ですね笑

 

 

そんなこと言い出したら、9と4で

 

「今日は「暮らしの日」です。

諸君!日頃の生活習慣を見直しましょう!エッヘン。」

 

とかも誰か言い出しそうですね笑

 

 

 

さてさて、今日はこれ!

【英語】ラジオ英会話 2019/08/26~30 のまとめノート と 素敵なサムシング

f:id:yobiyan123:20190904070550p:plain

 

 

今までは、自分自身の中で完結させていた英語ノートですが、

このようにブログに載せるようになってから

「誰かに見せる・説明する」ということを意識して

ラジオ英会話を聴くようになりました。

 

「今日は疲れているから、スマホをいじりながら〜。」

とかいう中途半端な聞きをすることも無くなりました。

 

 

今回のレッスンは「みる」という動詞についてです。

 

「みる」といっても

 

・注意してみる(watch/gaze at) のか

・ただ単にみる (look/see)のか

・お医者様に病状をみていただく (see) のか

・ちらっとみるのか (glance)

 

意味が微妙に異なります。

日本語で言うとさっきの「きく」というのも

 

・注意して聞く のか

・ただ聞き流すだけ なのか

意味が違いますよね。

 

日本人の場合は漢字で書き分けますが、英語の場合は漢字はないので当然ですが単語そのものが変わってきます。

そのためには、単語そのものを知ることももちろん、使い分けの知識が必要ですね。

 

おそらくseeやlookなどで大体の意味は通じると思いますが、

私はその一歩先の微妙な感情を伝えたいと思っています。

 

 

何だかエラそうな書き方になりますが。。。笑

そうすることで

「教養」という名の共通言語で会話できる気がするのです。

 

お笑いの世界でも

・シュールなギャグ

・ボソッと言った一言が爆発的な笑いを起こすギャグ

 

それらの背景には「教養・知識」があります。

 

なぜ大人たちは笑っているのかな。。子供の頃に不思議に思っていた感覚が大人になった今、分かることがあります。

 

「教養・知識」はあればあるほど色々な視点で物事をみることができて、

またその時の微妙な感情を伝えることができます。

100%では無いですがそれに近づけることが可能です。

 

 

だから、大人になってからの勉強は

こんなにも楽しいのだ!

 

 

と気付いた今日この頃です。

皆様はどうですか?

 

★ーーーーーーーーーー

 

記事を読んで下さっている皆様、いつもありがとうございます!

スターマークも付けて下さってありがとうございます♪

 

 

では、また!